たくさんの敵キャラやミサイルを出現させたいとき、便利なのがこのクローン。
クローンはどうやって使うのか、勉強していきましょう。
今回は、10秒間でたくさんのボールを、上から落とすプログラムを作っていきます。

10秒のカウントダウンタイマー

まずは10秒間のカウントダウンタイマーを用意しました。

これは厳密にタイムを測定できるように、青色のシステムタイマーを使っています。

カウントダウンタイマーは一つ作っておけば、いろんなゲームで使いまわしできますね。
クローンを使ったプログラム
続いて、クローンを生成するプログラム。

1秒おきにボールを出現させます。
あくまで出現させるのはクローンなので、元データは「隠す」を入れて消しておきましょう。
次はクローンの動きを作ります。

クローンでは必ず、「クローンされたとき」を使いましょう。
「クローンをつくる」と「クローンされたとき」は2つでワンセット。
「あれ?クローンが出ない!」、「ミサイルが発射できない!」というときは、まずここに注意してください。

これで無事、ボールが順番に落ちてくるようになりました。
画面の下で消すために、Y座標-180まで繰り返しています。
ぜひいろんな作品で試してみてくださいね。
\ スクラッチ卒業!次はPython /
スクラッチの次は、小中学生向けの「Python」がオススメ!
オンラインPython講座 【ちゃんプロ】
は、全国どこからでも受講OK。
しかも 2か月間は完全無料 だから、安心してPythonデビューできます。