コースアウトすれば、スピードが遅くなる仕組みをつくってみましょう。
レースゲームをつくるときに欠かせない設定ですね。

コースを描く
まずは背景を描きましょう。
四角形ツールをつかって、このようにつくりました。

次にコースを描きましょう。
筆ツールをつかって、太さ80で描いていきます。

プレーヤーを用意する
車のイラストがないので、ロケットを使いました。

進行方向にイラストを合わせたいので、右方向に回転させます。

加速と減速のスクリプト
ロケットのスクリプトをつくっていきましょう。
まずはスピードという名前で変数をつくります。

加速と減速のコードをつくりました。
スペースキーを押すと加速。はなすと減速します。
十字キーでハンドル操作。

ゲームプレイして、動かしてみましょう。

コースアウトのスクリプト
緑のエリアに入れば、スピードが落ちるようにしましょう。
スクリプトを追加します。

コースアウトをブロック定義して、ゲームプレイ中、ずっと実行させています。
ゲームプレイしてみましょう。

緑のエリアにいる間、スピードが落ちていればOKです。