Unity事例ノート

UNITY

前進と停止のアニメーションをつける

歩いているときと、止まっているとき、この2パターンのアニメーションだけをつけてみましょう。

GoldenTigerのFreeアセットをダウンロードしました。

GoldenTiger -Free

タイガーを歩かせるために、平面オブジェクトを作成。

インポートした、Tigerフォルダの中の、tiger_idleをヒエラルキーにドラッグ&ドロップしましょう。

ステートの作成

アニメーターコントローラーをつくりましょう。

プロジェクト > アニメーターコントローラー

名前はWalkControllerとしました。

WalkControllerをダブルクリックすると、アニメーターウィンドウが開きます。

パラメーターを1つ作成しましょう。

+マークから、Boolを選択します。

Walkingと名前をつけました。

アニメーターには、フローチャートのような画面があります。
(マウスのスクロールボタンを転がせば、拡大縮小できます。)

画面上で右クリック > ステートの作成 > 空

新しくステートができました。

ここには、ゲーム開始すぐのアニメーションを登録します。

インスペクターから、名前をIdleに変更しました。

MotionのところをIdleに設定。

そしてもう一度、画面上で右クリック > ステートの作成 > 空

名前はWalkに変更しました。

Motionにはwalkを入れておきます。

遷移を作成

Idleのステートを右クリックして、遷移を作成。

Walkまで矢印を伸ばします。

この矢印を選んで、インスペクターを確認しましょう。

Conditionsを+マークから作成し、インスペクターの終了時間ありのチェックを外します。

同じような要領で、Walkステートから矢印を、Idleへ伸ばします。

歩く→止まるの動きということで、Conditionsのところにはfalseを入れましょう。

ここまでできれば、シーンビューに戻ります。

スクリプトでアニメーション切り替え

左右キーで回転、上キーで前に進むように、スクリプトをつくります。

このスクリプトには、アニメーションの実行条件も入れます。

WalkingMove.csを作成して、ヒエラルキーのtiger_idleに追加しましょう。

bool(真偽)を使って、アニメーターのオン、オフを行います。

tiger_idleを選択して、アニメーターの設定をしましょう。

プレイして、動きを確認します。

左右キーで回転、上キーで前進。

移動のときだけ、Walkのアニメーションがついています。

アニメーターは設定項目がたくさんあります。

動いている時と、止まっている時のアニメーションは、以上のような手順で設定しましょう。

ジャンプや走りのアニメーションは、こちらの記事をご参照ください。

SCHOOL教室案内