速習!スクラッチ講座

SCRATCH

クリックした場所へ行く

クリックした場所に向かってスプライトが動くように、コードをつくってみましょう。 クリックすれば、マウスポインターに向かってキャラクターが移動していきます。 関連記事: 【速習Scratch】クリックした位置にクローンを …続きを読む

取った順番に置く

3つのスプライトを取った後、取った順番で置けるしくみを作ってみましょう。 リストを使い、触れたスプライトの名前が追加。 リストの1番目を消し込むようにして、3つのスプライトを順に置けるようにしています。 関連記事: …続きを読む

長押しとコスチューム

スペースキーを長押ししているときのコスチュームと、離したときのコスチュームを切り替えできるようにしましょう。 キーを押している間は上にあがり、2つのコスチュームが順に切り替わります。 キーを離せば落ちていき、2つのコスチュームを …続きを読む

ゲージの往復運動をくり返す

ゲージが、行ったり来たりをくり返すしくみを作りましょう。 スタートを押すとゲージが動き出し、往復運動を続けます。 クリックすれば、この動きがストップ。 タイミングゲームなどで使えそうな機能です。 関連 …続きを読む

触れれば変数を1だけ増やす

他のスプライトに触れたら、点数を1点だけ増やせるように、コードをつくってみましょう。 今回は、リンゴに触れたタイミングで、1点だけ増えるようにしてみます。 関連記事:【速習Scratch】ずっとの中で1回だけ実行 …続きを読む

クローンを使ったライフゲージ

ダメージをくらったときに減っていくライフポイントを作ってみましょう。 ライフゲージについては、このようにコスチュームを用意して作る方法もあります。 関連記事: 【速習Scratch】ライフゲージをつくる 【速習Scr …続きを読む

特定の座標まで行けば跳ね返る

ある座標まで行くと、はね返るプログラムを作ってみましょう。 水面まで行けば、魚が跳ね返って泳いでいきます。 画面の端は、「もし端に着いたら跳ね返る」のコードが用意されています。 しかし、はね返る位置を決めたい場合は …続きを読む

ずっとの中で1回だけ実行

ずっとループしている中で、マウスをクリックすれば、1度だけ実行できるコードを作ってみましょう。 画面をクリックするたびに、泳いでいる魚のコスチュームが変化します。 関連記事: 【速習Scratch】触れている間でも変数 …続きを読む

流れるようなループアニメーション

スプライトをずっとループさせて、背景として流れているような演出をつけてみましょう。 雲を描いて、このようなループアニメーションを、クローンを使って作成します。 一つ目のコード かんたんに手描きして、雲のスプライトを …続きを読む

1 2 3 4 11
無料体験授業のお申し込み

SCHOOL教室案内