クリックで壊したオブジェクトの名前を、テキスト出力してみましょう。
オブジェクトを順番に壊し、消えたオブジェクトの名前を取得して、表示します。
関連記事:
3つのオブジェクトを削除すればテキストを表示
オブジェクト名をカンマ区切りでテキスト表示

Textオブジェクトの作成
まずはテキストを作成しましょう。

Textの位置、大きさ、カラーなどを設定します。

ゲームビューにはこのように配置されています。

テキストフィールドの「New Text」の文字は消しておきましょう。

オブジェクト名を表示するスクリプト
Cube、Sphere、Capsuleの3種類のオブジェクトを作成します。

作成したオブジェクトを横並びに配置します。

続いて、空のオブジェクトを作成しましょう。

ClickDelete.csを作成して、GameObjectに追加します。

ClickDelete.csを記述します。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 | using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; using UnityEngine.UI; public class ClickDelete : MonoBehaviour {     public Text clearText;     void Update ()      {         Ray ray = Camera.main.ScreenPointToRay(Input.mousePosition);         RaycastHit hit;         if (Input.GetMouseButtonDown(0))         {             if (Physics.Raycast(ray, out hit))             {                 string objectName = hit.collider.gameObject.name;                 Destroy(hit.collider.gameObject);                 clearText.text = objectName;             }         } 	} } | 
GameObjectを選択し、ClearTextフィールドに、Textを入れます。

ゲームプレイして、動作を確認しましょう。

オブジェクトを壊すと、その名前がテキストとして表示されます。
Ray(光線)の当たったオブジェクトの名前を取得し、objectNameに格納。
その後、オブジェクトを削除して、objectNameをテキスト出力します。
 
	   
         
         
           
         
           
        