Unityでのゲーム制作を進めていく中で、真ん中に表示されているカメラマークが邪魔に感じてしまうことがあります。

この白いカメラマークですね。
3Dゲームはともかく、2Dゲームをつくる場合、とくにそう感じるのではないでしょうか。
このマーク、簡単に非表示できます。
シーンビューの上部にあるギズモをクリック。

すると、長めのウィンドがずらっと表示されます。

この中にCameraという項目があり、右側にあるカメラアイコンをクリックすることで、表示と非表示を切り替えることができるんですね。
今回は少し短いですが、ちょっとした設定の紹介でした。
 
	   
         
         
           
         
           
        