Unity事例ノート

UNITY

3DのTextMeshProをスクリプトで操作

3DオブジェクトとしてのTextMeshProを、スクリプトから制御できるようにしましょう。

今回の例では、3Dオブジェクトのテキストの内容が、「GameClear」に変わります。

関連記事:
テキストを回転させて表示
TextMeshProをスクリプトで表示
TextMeshProのフォントアセットと日本語対応
TextMeshProのサイズ・字体・シャドウ
向きによってテキストを切り替える
テキストを右から左へ流す
プレーヤーに付いていくテキスト

3DのTextMeshProの内容を変更

3DのTextMeshProを作成します。

3Dオブジェクト > TextMeshPro

TMP Importerというウィンドウが出てきますので、Import TMP Essentials をクリック。

テキストオブジェクトが出てきました。

サイズや色を変え、適当なところに配置します。

空のオブジェクトを作成します。

TextScript.csを作成し、GameObject(空のオブジェクト)に追加します。

TextScript.csを記述します。

TextMeshProを扱う際には、using TMPro; の記述が必要です。

また、UGUIのテキストとは異なり、変数型にはTextMeshPro を使用します。

TextObjectのフィールドに、Text(TMP)を入れましょう。

ゲームプレイしましょう。

3DのTextMeshProの内容が、「Game Clear」に変わりました。

関連記事:
テキストを回転させて表示
TextMeshProをスクリプトで表示
TextMeshProのフォントアセットと日本語対応
TextMeshProのサイズ・字体・シャドウ
向きによってテキストを切り替える
テキストを右から左へ流す
プレーヤーに付いていくテキスト

SCHOOL教室案内