Unity事例ノート

UNITY

周囲のあらゆる方向からボールが飛んでくる

周囲のあらゆる方向から、自分に向かってオブジェクトが飛んでくるように、スクリプトを作ってみましょう。

四方八方から、1秒おきにボールが向かってきます。

全方向から自機狙いで発射される仕組みは、ゲーム制作のいろいろな場面で活用できそうです。

関連記事:
自機狙い(プレーヤーに向けた)発射 -3Dゲーム
n秒おきにランダムの場所に向かって動き続ける
敵キャラがランダム移動して発射
ターゲットに向かってオブジェクトをぶつける
倒れる方向をランダムにする

全方向から自機狙い発射

まずはプレーヤーとして、Cubeを作成。

CubeMove.csを作成し、Cubeに追加します。

CubeMove.csを記述します。

これで十字キーでCubeを動かすことができます。

続いて、Sphereを作成し、リジッドボディを追加します。

Sphereをプロジェクトビューにドラッグ&ドロップし、プレハブ化します。

Sphereの元データは削除しておきます。

空のオブジェクト(GameObject)を作成します。

BallShot.csを作成し、GameObjectに追加します。

BallShot.csを記述します。

キューブのフィールドにCubeを、BallのフィールドにSphereのプレハブを入れます。

ゲームプレイしてみましょう。

空中の全方向から、プレーヤーに向けてボールが飛んできます。

関連記事:
自機狙い(プレーヤーに向けた)発射 -3Dゲーム
n秒おきにランダムの場所に向かって動き続ける
敵キャラがランダム移動して発射
ターゲットに向かってオブジェクトをぶつける
倒れる方向をランダムにする

SCHOOL教室案内