プレーヤーが他のオブジェクトに触れた時だけ、MainCameraをズームさせる仕組みを作ってみましょう。
Sphereに触れたタイミングで、カメラが接近し、Cubeを近くで撮影します。

関連記事:
キーを押すたびにカメラアングルを切り替え
MainCameraがオブジェクトを追従
カメラを旋回しながら自動追従させる
主観ビューで動かす
マインクラフトのようなプレーヤー操作
ターゲットに触れるとカメラを接近させる
Planeの上に、Cube、Sphereを配置します。

Cubeにリジッドボディを追加します。

Sphereコライダーのトリガーにするにチェックを入れます。

CubeMove.csを作成し、Cubeに追加します。

CubeMove.csを記述します。
| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 | using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class CubeMove : MonoBehaviour {     Camera cam;     void Start()     {         cam = Camera.main;     }     void Update()     {         cam.transform.LookAt(this.transform.position);         if (Input.GetKey(KeyCode.UpArrow))         {             transform.Translate(0f, 0f, 0.1f);         }         if (Input.GetKey(KeyCode.DownArrow))         {             transform.Translate(0f, 0f, -0.1f);         }         if (Input.GetKey(KeyCode.LeftArrow))         {             transform.Translate(-0.1f, 0f, 0f);         }         if (Input.GetKey(KeyCode.RightArrow))         {             transform.Translate(0.1f, 0f, 0f);         }     }     void OnCollisionEnter(Collision other)     {         if (other.gameObject.name == "Sphere" )         {             cam.transform.position = this.transform.position - new Vector3(0,0,5);         }     }     void OnCollisionExit(Collision other)     {         if (other.gameObject.name == "Sphere" )         {             cam.transform.position = this.transform.position - new Vector3(0,0,10);         }     } } | 
ゲームプレイして、Cubeを動かします。
Sphereにぶつかればカメラーがズームアップし、離れると元の距離に戻ります。

関連記事:
キーを押すたびにカメラアングルを切り替え
MainCameraがオブジェクトを追従
カメラを旋回しながら自動追従させる
主観ビューで動かす
マインクラフトのようなプレーヤー操作
 
	   
         
         
           
         
           
        