Unity事例ノート

UNITY

オブジェクトに触れていれば動く

他のオブジェクトに接している間だけ、前進していく仕組みをつくってみましょう。

今回はRayCastで接地判定をつくり、床に触れているときは前に進んで、床が無くなれば停止するようにします。

関連記事:
触れている間はイベントを発生させる
着地していればジャンプ可能
Raycastによる接地判定
左右にRaycastの接触判定をつくる
床の外側に沿って移動をくり返す
傾斜を上っていくPrefab

接触していれば動く

Cubeを作成し、名前をFloorに変更。

Z方向へ長さを変えて、床となるオブジェクトをつくります。

もう一つCubeを作成します。

床の上に配置し、少し後ろに下げます。

CubeMove.csを作成し、Cubeに追加します。

ゲームプレイしてみましょう。

下に向かて1の長さでRayCastを出し、これによる接触判定で、前に進む条件をつけています。

関連記事:
触れている間はイベントを発生させる
着地していればジャンプ可能
Raycastによる接地判定
左右にRaycastの接触判定をつくる
床の外側に沿って移動をくり返す
傾斜を上っていくPrefab

SCHOOL教室案内