指定した座標範囲から先へ進めなくする(3D)
3Dでの前後左右、上下の動きに制限をつけてみましょう。 今回の例では、XYZそれぞれ3の範囲内で動けるように、スクリプトを作ります。 関連記事: 2Dゲームで画面端から外へ移動させない [sc name="af_ …続きを読む
3Dでの前後左右、上下の動きに制限をつけてみましょう。 今回の例では、XYZそれぞれ3の範囲内で動けるように、スクリプトを作ります。 関連記事: 2Dゲームで画面端から外へ移動させない [sc name="af_ …続きを読む
上下(Y方向)、左右(X座標)、前後(Z方向)をキーボード操作で出来るようにしてみましょう。 【前後左右の動き】はW、A、S、Dの各キー、【上下の動き】は上下の矢印キーで操作します。 関連記事: マインクラフトのような …続きを読む
タイムアップになれば、動作を止めるスクリプトをつくりましょう。 このように、0秒になればTimeUpのテキストが出て、Cubeの動きを止めます。 関連記事: TextMeshProを使用したタイムアップのしくみ 他の …続きを読む
制限時間でタイムアップすれば、TimeUpが表示されるカウントダウンタイマーを作成しましょう。 一度タイムアップの仕組みを作っておけば、いろいろな場面で活用できそうです。 関連記事: 制限時間になれば停止する タイム …続きを読む
ダメージや回復の状態が一目でわかる、ライフゲージを作ってみましょう。 特別なパッケージを使わず、UIのスライダーを使って作成します。 Maxが5のライフゲージで、赤にぶつかればライフが1減り、青にぶつかれば1増えます。 …続きを読む
敵や障害物にぶつかったときに、効果音を鳴らすしくみを作成してみましょう。 他のオブジェクトに触れたタイミングで音を出す、簡単なスクリプトを書いて作っていきます。 関連記事: マウスを押してる間だけ音が鳴る クリックのタイミン …続きを読む
関連記事: 動く床の上で一緒に移動する 親オブジェクトと子オブジェクトの取得 [sc name="af_top" ][/sc] 親オブジェクトの影響 オブジェクトに衝突を加えたとき、歪んだ状態で落下してしまうことがあり …続きを読む
動く床の実装について、前回記事でも取り上げましたが、今回は別の方法でつくってみます。 前回と動きはまったく同じなのですが、最初に床と空のオブジェクトの親子関係をつくっておく方法です。 関連記事: エレベーターをつくる …続きを読む
uGUIのスクロールバー(ScrollBar)の使い方について見ていきましょう。 パネルに入りきらないテキストを、縦のスクロールバーで閲覧できるようにします。 関連記事: Panelを使ってUIの表示を切り替える …続きを読む
動いている床の上に乗ったとき、床と一緒に動いていく仕組みを作ってみましょう。 2つのオブジェクトで親子関係を取り、床オブジェクトの影響を受けるように作成していきます。 ジャンプしたときは床の動きに影響を受けません。 …続きを読む