Unity事例ノート

UNITY

円を描くように移動する

オブジェクトが円を描いて移動するように、スクリプトを作成しましょう。

今回の例では、XYZの3パターンで軸を変えて、動きを確認していきます。

関連記事:
キャラクターを円状に動かす方法1
キャラクターを円状に動かす方法2
ターゲットの周囲を円形に移動する
カメラを旋回しながら自動追従させる
円を描くように動きながら前方発射
対象オブジェクトを中心に90度ずつ方向転換
MainCameraで四方向から撮影
MainCameraの回転量をドラッグで変える

Xを軸として回転

Sphereを作成し、これを中心地点とします。

Cubeを作成して、Yを3にします。

ゲームビューではこのように見えています。

CircleMove.csを作成し、Cubeに追加します。

CircleMove.csを記述します。

CenterObjのフィールドに、Sphereオブジェクトを入れます。

ゲームプレイしてみましょう。

Vector3.rightは、SphereのX軸を中心として回転するため、このような動きになります。

Z軸として回転

続いて、Zを軸として円状に動くようにしましょう。

Cubeの位置は、Y座標3のままにします。

CircleMove.csを記述します。

ゲームプレイしてみましょう。

Vector3.forwardは、SphereのZ軸を中心として回転するため、このような動きになります。

Y軸として回転

最後に、Yを軸として円形に動かしてみましょう。

Cubeの位置を変更します。

ゲームビューではこのように見えています。

CircleMove.csを記述します。

ゲームプレイしてみましょう。

Vector3.upは、SphereのY軸を中心として回転するため、このような動きになります。

関連記事:
キャラクターを円状に動かす方法1
キャラクターを円状に動かす方法2
ターゲットの周囲を円形に移動する
カメラを旋回しながら自動追従させる
円を描くように動きながら前方発射
対象オブジェクトを中心に90度ずつ方向転換
MainCameraで四方向から撮影
MainCameraの回転量をドラッグで変える

SCHOOL教室案内