Unity事例ノート

UNITY

触れると2地点を行き来するオブジェクト

2つの地点(座標)を指定し、触れた相手のオブジェクトが、目的地点へ行くようにスクリプトを作成しましょう。

A地点にあるオブジェクトに触れると、B地点へ行きます。

逆に、B地点にあるオブジェクトに触れると、A地点に向かって動きます。

関連記事:
指定した座標(目的地点)へ行く
2つの座標(目的地)へ行く
Updateを使わずに特定の座標まで移動
行き帰りできるムービングウォーク
エレベーターをつくる
触れると他の位置へワープする
空間の中でクリックした位置へ行く
斜め上に向けて自動移動

Udemy わかる!Unity C# ゲーム開発講座

ぶつかると一方の地点へ行く

SphereとCubeを作成します。

Sphereを-3まで移動させて、リジッドボディを追加し、IsKinematicのチェックを外します。

Cubeも位置を変えて、トリガーにするにチェックをいれます。

まずは十字キーでCubeを操作できるようにスクリプトを作りましょう。

CubeMove.csを作成し、Cubeに追加します。

CubeMove.csを記述します。

続いて、相手オブジェクトSphereのプログラムを作成します。

SphereMove.csを作成し、Sphereに追加します。

SphereMove.csを記述します。

ゲームプレイしてみましょう。

Sphereオブジェクトに触ると、スタート地点から目的地へ行きます。

目的地にいるSphereに触れば、またスタート地点へ戻ります。

関連記事:
指定した座標(目的地点)へ行く
2つの座標(目的地)へ行く
Updateを使わずに特定の座標まで移動
行き帰りできるムービングウォーク
エレベーターをつくる
触れると他の位置へワープする
空間の中でクリックした位置へ行く
斜め上に向けて自動移動

\ Udemyで講座はじめました /

Udemy わかる!Unity C# ゲーム開発講座

SCHOOL教室案内