ゼミノート

NOTES

【Unity C#】Prefabを取って削除する

次々と生成されるPrefabに対して、ぶつかれば削除できるように、スクリプトを作ってみましょう。 Cubeを動かして、落下してくるSphereオブジェクトに触れると消えます。 Prefabデータにはtagを用いて、当たり判定を作 …続きを読む

【Unity C#】ぶつかると最初からスタート

ターゲットとなるオブジェクトに触れると、最初からスタートになる仕組みをつくりましょう。 Sphereを動かしてCubeにぶつけるとシーンが再ロードされて、はじめの位置に戻ります。 関連記事: 移動先のシーンで座標を指定 …続きを読む

【Unity C#】ボールが転がるスピードを変える

Sphereオブジェクトが転がっていくスピードを、スクリプトを使って変えてみましょう。 普通にリジッドボディを付けただけだと、転がりスピードはゆっくりとしています。 リジッドボディのAddForceを、スクリプトから制御 …続きを読む

【Unity C#】飛んできたボールをキャッチする

前方から向かってきたオブジェクトを、キャッチできるように、スクリプトを作成してみましょう。 飛んできたボールに触れると、そのまま前方で保持。 Cubeを操作しても、ボールを保持したままの状態で動いていきます。 関連 …続きを読む

1 32 33 34 35 36 76
無料体験授業のお申し込み

SCHOOL教室案内