ゼミノート

NOTES

【Unity C#】指定した順序でオブジェクトを取る

決まった順番でオブジェクトにぶつからないと、取ることができない仕組みをつくってみましょう。 キューブを操作してオブジェクトを消していきますが、シリンダー、スフィア、カプセルの順序でなければ、消すことはできません。 関連記 …続きを読む

【Unity C#】ドラッグした方向へ飛ばす

ドラッグした方向へ飛ぶように、ボール発射できる仕組みを作ってみましょう。 ドラッグすると、マウスをなぞった方へ向かって、Sphereが飛んでいきます。 関連記事: 360°全方位に向けて発射 定位置からボールを発射さ …続きを読む

【Unity C#】上下左右に1ずつ動かす

十字キー操作で、オブジェクトを1ずつ、同じ間隔で動かせるしくみを作ってみましょう。 上下左右の各キーを押すたびに、Cubeが座標1だけ等間隔で移動していきます。 関連記事: 簡単に十字キー操作できるスクリプト(tran …続きを読む

【Unity C#】ゴールした順位をテキスト表示

ゴールした順位とオブジェクト名を、テキストで表示できる仕組みを作ってみましょう。 3つのPrefabを走らせ、ゴールにたどり着いた順番に、1位、2位, 3位と、該当のオブジェクト名を表示します。 関連記事: 入力テキス …続きを読む

【Unity C#】クローンを等間隔に生成

Prefabデータを等間隔に出現させる仕組みを作ってみましょう。 ゲームスタートすると、Cubeが10個、同じ間隔をとって横並びになります。 関連記事: 1秒おきにオブジェクトを3個生成する [sc name=" …続きを読む

1 35 36 37 38 39 76
無料体験授業のお申し込み

SCHOOL教室案内