速習!スクラッチ講座

SCRATCH

少しずつ音量を下げる

ゲームクリアしたときや、ゴールしたとき、サウンドの音量を少しずつ下げていきながら、ゲームを終了させたい場合があります。 このとき、どのようにプログラミングすればいいのでしょうか。 まずは、ゲームスタートのときから、ずっとBGMを …続きを読む

加速と減速

乗りものを操作するゲームでは、加速と減速のプログラミングがとても重要になってきます。 今回は、ただ乗り物が進んでいくのではなく、徐々に加速して、徐々に減速する仕組みを考えてみましょう。 スピードの変数で制御する 今回はバス …続きを読む

触れたときの瞬間遷移を防ぐ

ある物に触ったら、背景を切り替え、次々と移り変わっていくような演出を考えます。 たとえば、右に向かってプレーヤーが歩いていって、星に触れたら、背景を切り替えるように、プログラミングしてみましょう。 背景を3つ用意しました …続きを読む

時間が過ぎれば次の敵キャラが出現

前回と同じステージを使って、引き続きプログラミングしていきましょう。 今度は、10秒経てば次の敵があらわれる仕組みをつくっていきます。 時間になれば次のスプライト出現 ここでは次の敵キャラ、「こうもり」のメッセージをつくり …続きを読む

敵にぶつけると得点が入る

前回と同じステージを使って、引き続きつくり込んでいきましょう。 敵にぶつけると得点が入る ゲームとしては、まず得点が入っていくしくみが必要ですね。 そこで一つ、スコアの変数をつくりました。 敵キャラのコードの …続きを読む

10秒経過まで出現させる

前回のシーンに続き、下のほうから敵キャラを出現させてみましょう。 敵キャラは10秒経てば消えるようにします。 そして、宝石アイテムでこの敵をやっつけることもできます。 10秒だけ敵が出現する まずは敵のスプライトを用 …続きを読む

マウス長押しした時の連射防止

前回の作品に引き続き、コードを追加しましょう。 マウスをクリックしたときに、鳥が宝石を落とすようにアレンジしていきます。 前回までの鳥のコードでは、マウスの方向に向かって、左右に移動します。 まずは宝石のスプライト …続きを読む

マウス操作で左右だけ移動する

スマホでプレイするため、操作はなるべくマウスで。 マウスに向かって移動できる仕組みにすれば、スマホでも簡単に操作できるんですね。 というわけで、上や下に行かずに、横にだけ移動するコードを作っていきます。 今回は、鳥のスプラ …続きを読む

マウスクリックしたところに移動

マウスクリックしたところの座標を取得し、その場所に向かって移動するプログラムを考えていきましょう。 スマホを使って操作する場合、とくに重宝するのがこのコードですね。 マウスを使ったコードの作成 今回はロケットのスプライトで …続きを読む

順番にコスチュームをループさせる

1番から3番のコスチュームを、順番にひたすら繰り返し場合。 いろんな方法がありますが、ここでは「割った余り」を使ったコスチューム切り替えを試してみましょう。 今回は3つのボールのコスチュームを用意しました。 1番か …続きを読む

1 3 4 5 6 7 12
無料体験授業のお申し込み

SCHOOL教室案内