タイムアタックをつくる
めいろやカーレースなど、タイムを競うゲームでは、コンマ何秒で勝負がつくこともあります。 以前には、厳密なタイムをはかる というタイトルで紹介しました。 今回は少数3位まで確認できる、精度の高いタイムアタック機能をつくってみましょ …続きを読む
めいろやカーレースなど、タイムを競うゲームでは、コンマ何秒で勝負がつくこともあります。 以前には、厳密なタイムをはかる というタイトルで紹介しました。 今回は少数3位まで確認できる、精度の高いタイムアタック機能をつくってみましょ …続きを読む
メッセージを送るには、「~を送る」と「~を送って待つ」の2種類があります。 2つ用意されているということは、やっぱり使い分ける意味があるんですね。 実際にプログラムを動かしながら、この2つの違いについて、見ていきましょう。 …続きを読む
プレーヤーに向かって、ミサイルを撃ってきたり、物を投げてきたり。 敵キャラでよくある場面ですが、スクラッチではどのように考えればいいでしょうか。 今回は、こんなシーンを作ってみました。 ハリセンボンが、ダイバーに向 …続きを読む
とくに敵キャラを登場させたとき、同じ場所を行ったり来たりする動きをつけたいシーンがあります。 今回は、上下に行ったり来たり、縦の動きについて考えていきましょう。 大きさ70、ちょうどど真ん中にハリセンボン?のキャラクター …続きを読む
今回はライフゲージの作り方について見ていきましょう。 3つのライフポイントを表示して、すべて無くなればゲームオーバー。 よくあるシチュエーションですね。 ライフポイントは、以下の記事のように、クローンを使った方法もあります …続きを読む
十字キーでキャラクターを操作するゲームでは、進んでいる方向に向きを変えたい。 よくあるシチュエーションですが、どのようにコードを作ればいいでしょうか。 左右に動かす場合 今回は、サメのスプライトで動きを見ていきましょう。 …続きを読む
ミサイルやボールを複製して発射したり、ゲームには欠かせないクローン。 今回はクローンを使って、キャラクターの分身をつくるプログラムを、考えてみましょう。 こんな感じで、カニを3体、クローンを使って動かしたいと思います。 …続きを読む
画面の端まで行くと、次のシーン(背景)へ切り替えたい。 こういうゲーム、多いんじゃないでしょうか。 今回は、ロケットのスプライトを使って、プログラムを作ってみます。 スタートして、 端っこまで行くと、 …続きを読む
前回の続きで、ボールを取ると点数が入るプログラムを作っていきましょう。 ぶつかった時の動き。 点数が入るときだけじゃなく、たとえばミサイルにぶつかったときに点数を減らすゲームもありますね。 一度作っておけば、いろいろなゲー …続きを読む
たくさんの敵キャラやミサイルを出現させたいとき、便利なのがこのクローン。 クローンはどうやって使うのか、勉強していきましょう。 今回は、10秒間でたくさんのボールを、上から落とすプログラムを作っていきます。 10秒 …続きを読む