速習!スクラッチ講座

SCRATCH

ぶつかったときの演出効果

飛んでくるミサイルを、避けるプログラムについて、考えてみましょう。 前回作りました、上から下に向かって発射されるレーザービーム。 ロケットを操縦して、これを避けていきます。 ロケットのスプライトを単純に、左右に動か …続きを読む

端から端までのミサイル発射

画面の端っこから発射されて、画面から消えていくミサイル。 ミサイルの動きについて、右から左、上から下の2パターンを作ってみましょう。 太さ40くらいの線で、ビームレーザーを描くところからやってみました。 S …続きを読む

ぶつかったら音が鳴る

障害物や敵にぶつかったときに、音を鳴らしたい。 BGMや効果音も、ゲームを盛り上げるための大切な要素ですね。 敵キャラの動き 前回のシチュエーションに、飛行機を敵キャラとして追加しました。 ロボットが、風船を …続きを読む

アイテムを取ったら消える

スプライトに触れたとき、いくつかのアクションがあります。 消える、音を鳴らす、セリフを言う、色が変わる・・・。 今回は、アイテムを取ったとき、セリフを言って、アイテムを消すプログラムを考えていきましょう。 このように、ロボ …続きを読む

ボタンを離すと音が消える

ゲームのクオリティを上げるには、BGMや効果音が欠かせません。 ここでは、スペースキーを押したときに音が鳴り、離すと音が消える。 こんな仕組みを作っていきましょう。 再生と制御のコードを分けよう 女の子のキャラクター …続きを読む

時間が経つごとにキャラ切り替え

時間が経つごとに、違う敵キャラへ種類を変えていきたい。 そんなときに使うのも、やはりシステムタイマーです。 今回は、スタートから5秒までは恐竜、5秒からは10秒まではライオンという具合に、キャラクターを切り替えていきましょう。 …続きを読む

端に着いたら消える

「もし端に着いたら、跳ね返る」のコードは、標準で搭載されています。 ところが、「もし端に着いたら消える」は見当たらないんですね。 今回も、弾幕のプログラムを作りながら、見ていきましょう。 中心のボールが、3秒おきに …続きを読む

重力のような落ちかた

物体を落下させるときには、重力が働いているように表現したいものです。 前回に続き、サルがボールを落とすプログラムを作りかえて、重力のような落ちかたを作ってみます。 前回のボールのスプライト。 これだと、落ちかたは単 …続きを読む

連射できないようにする

クローンをつかって何かを発射する場合、連射をさせたくないときがあります。 今回は、サルのキャラクターが、ボールを落下させるプログラムで、連射を防ぐ仕組みを考えていきます。 発射したときの動き サルには、左右に動ける …続きを読む

3秒おきに弾幕を発射する

【弾幕についての関連記事】 ・全方位ランダムで弾幕をつくる ゲームによって、弾幕のバリエーションも変わりますが、今回は360°、全方位に発射する弾幕を、スクラッチでつくりましょう。 使用するスプライトは、ロボットとボール。 …続きを読む

1 6 7 8 9 10 12
無料体験授業のお申し込み

SCHOOL教室案内