Unity事例ノート

UNITY

複数のオブジェクトをボタンで表示・非表示

複数のオブジェクトの表示、非表示を、ボタンで切り替えられるようにします。

GameObject.Findを使い、オブジェクトを参照する方法で作成していきます。

関連記事:
2個のボタンでオブジェクトの色を切り替える
ボタンで複数のサウンドを再生
ボタンでオブジェクトを切り替えるしくみ
ボタン表示・非表示のスクリプトをつくる
アクティブ状態の時間をはかる

オブジェクトの用意

Cubeを3つ作成します。

空のオブジェクトを作成します。

GameObject(空のオブジェクト)の名前を、CubeParentに変更します。

3つのCubeをすべて、CubeParentの中に入れます。

CubeParentの子オブジェクトとして配置されました。

SetActiveによる切り替え操作

空のオブジェクトを作成します。

ObjectSet.csを作成し、GameObjectに追加します。

ObjectSet.csを記述します。

親オブジェクトであるCubeParentを表示・非表示させれば、子オブジェクトも同じように動作します。

「オブジェクトが表示されている場合」という条件分岐については、activeSelfを使います。

次は、ObjChange()をボタン側で実行できるようにしましょう。

ボタンの作成

ボタンを作成します。

ボタンの配置を変更します。

ボタンの設定を、以下の手順で行います。

ゲームプレイして、ボタンをクリックしてみましょう。

関連記事:
2個のボタンでオブジェクトの色を切り替える
ボタンで複数のサウンドを再生
ボタンでオブジェクトを切り替えるしくみ
ボタン表示・非表示のスクリプトをつくる
アクティブ状態の時間をはかる

SCHOOL教室案内